スポンサーサイト

2024.01.14 Sunday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    Photoスタリングボード

    2020.07.12 Sunday

    0

       

      写真はご近所カフェで販売中のタオル

      オトナ男子向けという設定のタオル
      Gパンと同じ インディゴで染められてます。タオルの下に敷いているボードが今回の主役
      写真撮影用のボードをDIYしてみました。
      色合いと風合いが気に入ってます。
      アルポリ板というアルミの薄板を挟み込んだ板に着色してます。
      本来は看板用のボードのようです。
      180cmのボードをホームセンターでA1サイズに切ってもらいました。
      アルポリ板にリキテックスのモデリングペーストで凹凸をつけてアクリル塗料で塗ったものです。
      リキテックスのチューブの塗料とタカラ塗料さんの塗料で塗
      私なりのポイントしては筆で塗るのではなくスポンジに塗料をつけてポンポンと塗っていく感じ・・・
      もう感覚にまかせて塗っていくのみ
      色が気に入らなければいくらでも上塗り可能・・・
      面白い・・・
      今回は裏と表合わせて4種類の色味に分けてみた。
      タカラ塗料さんの水性アクリル塗料は扱いやすく色数も豊富で面白い
      お気に入りの色は
      ブラックスケールメタリック
      コンクリートエフェクト塗料

      タカラ塗料

      2018.03.25 Sunday

      0

        奈良に帰っていたのでちょっと大阪まで足をのばし

        四つ橋線 北加賀屋にある調色屋さんのタカラ塗料へ・・・

         

        社長の大野さんと色々と情報共有

         

        タカラ塗料さんももはや塗料屋の域を超えて色々と挑戦中のようです。かなり刺激を受けました。

        会社の近くに物件を見つけて今はDIYでリフォーム中

        タカラ塗料さんの数ある塗料の色見本実物見本にもなるようです。

        この色で壁塗るとこんな感じ的な・・・

         

        色々とワークショップも始められており参考になります。

        最近作成されているフォトデザインボードも興味ありますね

         

        色々と初めて挑戦してみたいと分からないと言うことかな

        考えてばかりいてもしょうが無い
        始めてみないと
        我が家Step-Houseは全ての壁が塗装仕上げなので塗装が当たり前を思ってしまうが、レギュラーはやっぱりクロス張りなのですね
        私的には塗装仕上げの方が断然良いと思っているのだが・・・
        塗装を選ぶ人はまだまだ少ないと言うこと
        このあたりをどうすれば変わるのか?
        業界の問題もあるのかなぁ
        USAの映画なんか見ていると壁は塗装が当たり前って感じですよね
        しかし、ヨーロッパの家はクロス張り、でも本物の布クロスだったりするわけで・・・日本のビニールクロスとは訳が違う訳で
        ビニールクロス張りよりは塗装の方が良いのになぁっと思うわけです。
        ぜめて50:50位には出来るのでは無いかと・・・
        塗装仕上げの良さをアピールできていないのかなぁ
        Thought-FACTORYでも塗装ワークショップは開催してみたいと思ってます。
        現在、計画中

        水道管パイプラック

        2018.02.02 Friday

        0

           

          小指骨折前に行った飯田橋の居酒屋

          こちらのトイレの壁

          こんな感じで水道管でラックが組んでありました。

           

          おっ、ここのマスターもこう言うの好きなんだなっと

          マスターに話しかけて見たことろ

          好きなようです。

          エイジング塗装もちょっと始めてます。みたいな・・・

          由緒正しい鰻屋さんで修行したマスターもこういうの好きなんだなぁ〜〜っと

           

          世田谷BASEの雰囲気に憧れているとのこと

          まぁ〜私もこの辺りの世界観を知ったのは世田谷BASEが始まりだったと思います。

           

          マスターと同じサイトをチェックしてました。

          Candy Tower

          やっぱりここに行きつたかって感じです。

           

          ヨ〜ダもいるのできっとStar Wars好きでもあるな・・・

           

          お店店内の雰囲気もいい感じなのです。

          洋風な居酒屋っぽい感じなのだが、和食と日本酒がメイン

          テーブルの無垢の一枚板

          撮り忘れたのだがいい感じでした。

           

          お客さん用のコートラックも水道管パイプで作ってありました。

          またこよう

           

          次回は私のサビエイジング仕様のOM-Dでもぶら下げて参上かな

          きっとわかってもらえると思ってます。

           

           

          水道管パイプの造作

          私もちょっとやってみるかな

           

           

           

           

           

           

           

           

          1