スポンサーサイト

2024.01.14 Sunday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    サブバッテリーシステムのリチウム化

    2021.07.11 Sunday

    0

       

       

       

      サブバッテリーシステム換装計画その後

       

      鉛バッテリーからリン酸リチウムイオンへ換装を決めました。

      走行充電器、AC充電器、インバーターを含めて入れ替えます。

      リチウムバッテリーはRenogy社の100AHを2台で2400WHとなる予定

       

      DIYでも出来そうだが、今回は偶然見つけた大阪のpopo工房さんへベントラのスペースに合わせて作ってもらうことにしました。

      あれこれpopo工房さんとメールで相談し・・・完成したようです。

      この配線に萌えますね

       

       

       

      大阪のpopo工房からシステム完成し、テスト運転中との連絡あり

      立派です。これをDIYでやってたら音を上げていただろうなぁっと

      理論上の配線は分かっていても・・・

      配線ぐちゃぐちゃの迷路状態必至です。

       

      温度センサーもついておりボックスの中が40度を超えるとファンで強制排気する仕様となってます。

      ACコンセント、12V機器の配線ボックス、将来のためにソーラーパネルの配線も出てます。

       

      あとは、メルモのバッテリー直のプラスとマイナスを端子ボックスに接続すればOKという具合

       

      メルモのプラスは22SQのケーブルでサブバッテリーのところまで既設配線があったのだが、マイナスは元々ボディーアースから22SQケーブルで接続していた。

      バッテリー直の方が良いと言うことでマイナスケーブルのみ先に送ってもらい先行してメインバッテリーから配線しました。

      太いケーブルの取り回しは大変です。プラスは一旦ボディー裏を配線しているのだが、プラスと同じように配線できないので車内を引き回してサブバッテリーのところまで・・・いやぁ〜結構大変でした。

       

      popo工房さんのシステムが入るスペースも空けた・・・

      既存の充電システムを撤去

      これもそれなりに大変

      なんせ奥の下部にギュッと入っているのでネジ外し、もぐって撤去・・・

      鉛バッテリー半端ない重さ・・・

      このディープサイクルバッテリーどうするかなぁ?

      保管しておくにもこんなでかくて重量級を2個は保管しておく場所ないしな

      家の中に置いたらクレーム必至だろうなぁ・・・

       

      popo工房さんの充電システムとバッテリーを2つに分けたのだが、上手いこと入るかなぁ?っとちょいと不安もあるが、寸法的にはピッタリ収まるはず深さも丁度・・・・

       

      テスト運転もOKっぽいのであとは到着を待つばかり・・・

       

      その後に続く・・・

       

       

      ベントラのサブバッテリー

      2021.05.08 Saturday

      0

         

        17年目のベントラ

        ベッド下にサブバッテリーの仕組みが組み入れられてます。
        ディープサイクルの鉛バッテーリー2台
        走行充電のDC充電器
        外部電源からのAC充電器
        車内のAC機器を動かすためのインバーター
        と、言う構成
        ディープサイクルと言えども放電と充電を繰り返しているのでそろそろ交換の時期かなぁ
        さあてどうしたものかと検討中
        この際、鉛バッテリーからリチウムイオンバッテリーに交換を検討中
        だいぶ価格はこなれてきているのだよね
        まだ、だいぶ高価ではあることは事実だが・・・効率の良さを考えるとリチウムイオンかな?
        怪しい中華製もあるけど
        極端に安いのはやめておこう
        バッテリーをリチウムイオンに交換しようとすると充電系も機器も変更が必要
        充電電圧の管理が違うらしい
        でも、PoweTiteの機器もほぼ15年選手なのでそろそろ交換もありかな?っと・・・
        現在検討中なのはRenogy社のバッテリーと充電器で検討中・・・
        交換するなら夏になる前の季節良い今。。。っと
        ソーラーパネルの価格もこなれてきているのでソーラー充電も可能な充電器で。。。っと
        まっ、いろいろ検討しているうちが楽しい
        パーツ構成と仕組みを検討してみるかな
        バッテリー自体は軽く小さくなるので今のスペースには問題なく換装出来るはず・・・

        クルマペイント

        2018.08.26 Sunday

        0

           

          ベントラのちょっとお化粧直し・・・

          ドアミラーなのだが、プラスチック製のブラックのミラーなのだが、14年も経過すると黒いミラーが白っぽくなってきてしまってる。

          表面復活材とか塗ったときは黒々しているのだがすぐに白っぽくなってしまうので・・・

          ペイントしてみました。

           

          タイヤのホイールも結構キズキズになって剥げてきているのでこちらもペイント

           

          綺麗に洗ってから表面を油分を落とし非鉄バインダーを塗布

          これ塗ると塗料の食いつきが良くなるのです。ミッチャクロンと一緒の感じ

           

          今回使用した塗料は

           

          ホイール

          非鉄バインダーとブラックスケールメタリックはタカラ塗料さんの塗料

           

          ドアミラー

          シュペンパンサー パンサーPブラック

           

          どちらも良い感じに塗ることができました。

          どちらも自分で刷毛塗り仕上げ・・・です。

           

          ドアミラーのシュペンパンサーの塗料はラッカー系なのだが、面白い塗料で色は黒皮の鉄の色

          で、塗り終わって乾いた後にサンドペーパーで擦ると金属っぽいシルバーが顔を出す・・・

          鉄製の製品っぽくなります。

          面白い・・・難点は塗料の価格が高い・・・

          シルバーのアルミサッシなんかに塗ると鉄のサッシに変身させることができる感じです。

           

          ホイールに塗った塗料はタカラ塗料さんのブラックスケールメタリック

          こちらも艶消し黒で名前の通り黒皮鉄色です。こちらは扱いやすい水性塗料

          のびも良く刷毛で問題なく塗装することができました。

           

          こんど、ボンネットとかも塗り分けてみようかしら・・・

          艶消し塗料は素人でも塗りやすい

          刷毛ムラが出にくいので良いです。

           

           

           

           

           

           

           

          長男のクルマ

          2018.04.16 Monday

          0

             

            長男が大型2種免許を取得し、水戸に旅立ち・・・

            最後の引っ越し荷物を積むのと通勤用らしいが・・・クルマを購入したようだ

             

            20代前半の彼が選んだクルマ

            2002年製のセドリック

             

            コラムシフト&フェンダーミラー仕様

            要するにタクシー専用に作られてたヤツです。

            何故、このクルマなのか・・・

             

            嬉しそうに出発していきました。

             

            誰に似たのか・・・普通これを選ぶか?

            以前、ロードスターの初期型を勧めてかなり心が動いていたハズなのに。。。

            確かにこの間買ってた本は昭和のセダン特集のムックだった。。。

             

            バスの運転手

            1970年製スパーカブ70

            2002年製セドリック

             

            う〜ん!

             

            まぁ私のベンツトラックも2004年製で

            変ですけどね・・・

            バイクも1991年製SRですけど・・・

             

             

             

            Rally Nippon 2017

            2017.10.28 Saturday

            0

               

              ラリーニッポン2017

              我らがhirokart Racing Team マツダ・ファミリア・ロータリー・クーペも無事に二条城をスタート

              次のレスコンである比叡山延暦寺に向けて我々応援団も二条を出発したのだが...

               

              ひろか〜と氏から連絡が・・・

              途中のファミマで止まってます・・・

               

              えっ・・・

               

              どうも調子が悪いらしい

               

              比叡山ドライブウェイにさしかかる手前でファミリが止まっているところに遭遇

              どうもエンジンが全くトルクが無い・・・吹けない。。。

              サンアイワークス社長があれこれ点検

               

              社長曰く

              「排気ポートのガスケットだな・・・」

              「このガスケットは俺っちがワンオフで作ったからスペアーが無い」

              色々と代替え策を検討するもこの近辺の整備工場じゃどうしようも無い

              すぐには修理できない

              ひろか〜と氏

              「とりあえず、大会本部にリタイヤ連絡します」

              って、事でリタイヤ宣言

               

              そこからまずは運搬用のローダーを手配して

              まずは千葉のサンアイワークスへドックイン

              サンアイワークスでガスケットを再作成して復活

              またローダーに乗っけて一路京都へ・・・

              2日目の飛騨高山へ・・・

              1日で1000km往復して復活

              ラリー競技の計測外だけど2日間からラリーに参加して

              4日目無事に東京ペニンシュラホテルにゴール

               

              いやぁ〜諦めない精神を・・・

              見せつけられてしまいました。

               

              次回の2018はなんとUSAみたい・・・

               

              ラリーニッポンの楽しみとしてはコレクションクラスのクラッシックカーがちゃんと動いているのがやっぱ凄いです。

              博物館で観るのとは大違い

              雨の中のブガッティは辛いだろうなぁ〜〜〜

              雅楽奏者の東儀さんも毎年出場されてます。今年は息子さんと。。。。素敵です。

               

               

               

               

               

              旅するベンツトラック

              2016.08.24 Wednesday

              0

                私のトラックより結構年期モノのベンツトラック207D

                奈良に帰省した際に寄る、大阪狭山市のベンツトラック専門店 P's Auto Tradeさん
                このトラックには昨年会っているのだが、その時はもっとボロボロで所々錆落ちそうなボディだったのです。
                このオーナーのポテチくん(井口さん)
                練馬からこのトラックを購入のために大阪まで来て、一目惚れで購入
                そこから約1年間このトラックに寝泊まりしながらP's Autoさんでアルバイトしながらレストア三昧
                今回も行ってみたら真っ黒に焦げてしまったポテチさんが・・・
                元気にレストア中でした。
                ポテチさん、このトラックで上海からポルトガルまで旅するのが最終目的のようです。
                ポートレイト写真が趣味でその腕前も凄いのです。作品に見入ってしまいました。
                ポテチさん今までもいろんな国を旅しており旅先で会った人達のポートレイトを撮ってます。NYだったり、ケニアだったり、ベトナムだったり・・・っと・・・とにかくお金が貯まったら旅に出るというローテーションで旅先でもアルバイトしながら旅を続けるみたい。
                いやぁ〜〜パワーを感じます。
                9月頃には試走兼ねて旅に出たいと行ってました。
                このトラックの内装もフィルムの現像のための暗室仕様になってます。
                ポテチさんの旅の状況を知りたいなぁ〜〜
                井口さんの記事をみっけた・・・
                やっぱり素敵です。

                保存保存

                保存保存

                化粧合板の模様替え

                2015.10.01 Thursday

                0

                  最近、ベンツトラックの模様替えにはまってます。
                  前回、化粧合板の表面部分を男らしくベリベリと剥がしまくった箇所に突き板を貼ってます。
                  それと、ホームセンターの切れっ端木材を調達
                  カットサービスとかやっているホームセンターでは切れ端を売ってます。袋いっぱい入れて380円とかで・・・
                  これを調達してきて貼ってみました。
                  その切れ端をバターミルクペイントで適当に塗装して・・・
                  半乾きのところでこすり取ったり
                  乾いてからやすりで削ったり・・・

                  現在、下の写真のような状態になりました。
                  これも面白い・・・

                  バターミルクペイントのつや消し感とこの色合いが良いですね



                   
                  1